「ちょっとナイトウォーク行ってみるわ」

ナイトウォークなんて言うてますけど、
いつもよりちょっと距離を伸ばして夜に歩くだけ
うちから岡山県総合グラウンドを経由して岡山駅西口から東口
岡山駅東口から後楽園を経由して帰宅予定
さぁ何時間かかって、距離は一体どのくらいだ!?
距離を測るのに便利なアプリ
「ヤマップ」
普段は登山時に使います
山の地図をダウンロード
あとはGPSが勝手に歩いているところを記録してくれます
実は今回のナイトウォークもこのアプリがあるからこそ

距離と時間が記録として残るので、モチベーション上がります

うちって住居と職場が同じ
通勤も無くてめちゃくちゃ楽
なんですけど、いや、ぜいたくかもしれませんけど、
気持ちのリセットが非常〜〜〜に難しい
いつもなんとなくダラダラ
なんとなく微妙な緊張感
もうかれこれ25年この生活です
数時間歩くだけでもだいぶ気持ちが楽になります

岡北大橋から岡山市内
すごく都会に見えます


県総合グラウンド、ジップアリーナ
まだ半分も来ていません
思ったより大変かも


岡山駅西口
足の裏が痛くなってきた
やはりアスファルトの上を歩き続けるのは山登りと違った疲れが出てきます
ん〜、良い経験出来てる〜


岡山駅東口
そして岡山駅前商店街をプラプラ
いつも友人や家族で飲んでるエリア
家を出て2時間ちょい
美味しそうな匂いに包まれた居酒屋エリア
何も食べずに来たからお腹も減り、喉も乾き
そして足が。。。止まる。。。
お、おもわず入ってしまった

よく家族で行く居酒屋で一人飲み
「今日はお一人ですか?珍しいですね」
初めてまともにマスターと話しました

覚えてくれているものなんですね
ちょっと嬉しかった

結局ここでナイトウォーク終了
2時間14分で9.1キロ
お酒も飲めたし、駅前まで歩くのもありかも

二階堂の水割り梅干し入りが最高でした

そしてわざわざ迎えに来てくれた奥様に感謝
仕事も家庭も奥さん様さまです
