花粉も無く、一番いい時期を逃してしまいましたが、
どうにかあまり痛みを感じなくなるまで回復しましたので、
リハビリを兼ねて、嫁さんと二人、こちらへ行ってきました
https://www.kagamino.holiday/spot/entry-441.html

二人登山部のリーダーがここを教えてくれて行ってきたんですけど、
腰痛回復を祝福してくれるかのような梅雨の晴れ間

場所は鏡野町
人形峠の原子力関連施設があるところが高清水トレイルの入り口
アトムサイエンス館がありました
こんなところにこんな施設があったんだ。。。
さぁ気分を山に戻して、まずはコンクリートで整備された道を20分ほど歩きます

山へ入るところから登山道に木製チップがまいてあります
ふかふかで歩きやすい





1時間もかからず、景色最高の高清水高原へ到着
これは年配の方でも小さい子連れの方でも登れます
登山と言うより山歩き

オープンしてからまだ1年も経っていないので、看板などもすべて綺麗
景色も綺麗


大山、蒜山、日本海
晴天のおかげで本当にリフレッシュ出来ました
ここから1時間ほど先へ進んだんですが、白樺の森もあり、木陰は涼しかった〜

往復3時間
しっかり汗かいて、しっかりリハビリ、リフレッシュ
ついて来てくれた嫁さんに感謝です

軽く山歩きをしたい方は、高清水トレイルおすすめですよ
リハビリもいよいよ終わり、
さぁ7月は行きますよ、色々と
