生い茂った樹木のおかげで、変に崖下を気にしなくて済みました
もしこれで視界が開けてたら。。。怖い

すいません、軽い高所恐怖症なものですから

頑張ります

最後の気力を振り絞って頑張ります
岩を登るのに、こんなに体力削られるとは思いませんでした
これもまた良い経験
しかし怖ぇ〜〜

そしてその頃、女性チームは

ひまわり見たり
冷泉の冷たい水で遊んだり
蒜山、本当に良いところですね

そして男性チーム
ついに、親子揃って無事登頂〜〜〜




最高ですよ、最高


先週行ってた大山の裏側
晴れてたらこんなに良く見えるんだ〜
き、き、き、気持ち良い〜〜〜


疲れておにぎりも食べられませんでしたが、
景色の良さにだいぶはしゃいでしまいました


登山開始から約2時間半後
涼しくて気持ちの良かった烏ヶ山山頂を後にします
あれ?
下山時はもっと怖いのでは?と思っていたけど、
やはり人間は素晴らしい
あんなに怖かったのに慣れてきます
こうやってまた次の山を目指すんだろうなぁ。。。

山の神様も今回は味方でした

さっきまでいた山頂が、下山開始数分でガスの中
山の天気は本当に変わりやすい

烏ヶ山、微笑んでくれてありがと

息子のペースに引っ張られ、予定よりだいぶ早い下山


早すぎるわ

息子に負けないようにまた鍛え直しです

という事で、登山後一番のお楽しみ

一度ハマるとやめられません

蒜山の新しい一面も見れたし、家族も予想以上に喜んでくれたし、
充実感一杯の蒜山散策でした
さぁ次はお盆
予定は墓参りだけだー
