はぁ〜

緊急事態、延長ですねぇ
ラーメン屋さんでさえビール販売中止
牛丼の吉野家は8時以降は持ち帰りのみ
ため息ばかりが出ますが、今後こんな経験出来ないかもって思うようにしてます

当店も一番暇な時期に緊急事態出たもんで、いつもよりもっと暇
娘のバイト先もお休みで娘も暇
はい、暇人同士でプチ改装やりま〜す

暇暇言うてても仕方がない
やれることやらんとね



木を切って


ペンキ塗って

プレゼンコーナーぐちゃぐちゃにしてさっきの板を張ります
そして次は北西の窓
西日がいつもきついので、カーテンを付けます
まず鉄パイプをカーテンレールにします

これで切ります
パイプカッター

締めて回す、締めて回す、締めて回す
これを繰り返すとめちゃくちゃあっさりと鉄パイプがカット出来ます
これ、ちょっと感動的

ここまではねぇ、良い感じだったんですが、ここへ来てちょっとだけ失敗

鉄にも塗れる塗料なんですが、これがまた微妙でして

まず塗るのが結構難しい

しっかり乾燥させても、物が当たるとすぐ剥げます

これならスプレータイプの「染めQ 」が良かったかも
まぁまぁ、これも経験ということです

ドリームで布買って、嫁さんがさささっとミシンで縫って、はい完成


これで写真選びの時にお客さんがまぶしい思いをしなくてすみます


今までお子様の遊び場だった場所を写真セレクトーコーナーBに変更
あとは写真を飾って完成
ブログだとささっと完成しますが、
いざやるとあちこちペンキを塗るだけでも時間がかかるんですよ

定休日も遠出出来る訳でもなく、昼飲みする場所もなく、
こんな暇な時期なのに山にも行けず
結局休みの日の方が作業が進むという。。。
そんな楽しい日々を過ごしております
posted by か〜くん at 16:14| 岡山 ☀|
日記
|

|